金 融

日本人の現預金の保有比率54%について

日本人は現預金の保有が多く、 もっと投資に回した方がいい!という話は結構聞きます。 投資に回すために、政府はiDECOやNISAを推奨しています。 iDECOに関しては、自分の老後は自分で守るという考えから、 公的...
雑 記

FP1級実技試験をうけます。

私事ではありますが、5月23日にFP1級の学科試験があり、 結果が6月末日頃に金財のHPにて合否発表がありました。 HP上ではとりあえず合否だけで 数日後に書面にて点数がわかります。 緊張しながら、合否の照会・・。...
税 金

贈与にはいろんな種類がある!

贈与にはいろんな種類があります。 単に普通の贈与(暦年課税)をすれば、納税額が高額になる可能性もあります。 受贈者(もらう人) 贈与者(あげる人) との関係や年齢、 または贈与の使い道に あてはめて、贈...
雑 記

ついにKindle(キンドル)出版しました!

Kindle(キンドル)出版が無料でできることを知ってから、出版してみたい気持ちが沸々と湧いてきました。 その前からも自費出版には少し興味がありましたが、 なんせ結構な金額がかかるんですよね(笑) 半ばあきらめていたので...
税 金

副業の未来!(税金編)

副業することは現在では当たり前になってきました。 メインで働いている会社が副業を歓迎しているところさえあります。 さて、税金面で副業に関するこれからについてまとめてみました。 副業は、確定申告しなければならない? ...
雑 記

洋服のカラーコーディネート

洋服のコーディネートに配色は気になります。 流行りの色もあるし、、、 好きな色もあるし、、、、 自分に合う色もあるし、、、、 洋服のデザインと機能性と素材、価格などが 購入決定要素となりますが、色の配色はとて...
保 険

相続のための保険の活用5選

今までのブログにも 医療保険は、 高額療養費があるので医療保険に入る必要はなく、 (保険会社の医療保険パンフレットにも高額医療についても詳しく説明してあります。) 死亡保険も本当に自分が亡くなった場合に実際金銭的に...
金 融

投資のしかた

投資をするのに一般的にドルコスト平均法がいいといわれます。 ドルコスト平均法とは? ドルコスト平均法とは、 定額(例:1万円)を毎月コツコツと積み立てていくことです。 定量(例:1株)を毎月コツコツ積立てるより、 ...
雑 記

遺伝子検査をうけてみた!

以前のブログで、 生命保険は入った方がいいのかどうか? というテーマで記事を書きましたが(下記はそのブログです。) 結局、生命保険に入るのは心理的な問題で そもそも、 健康に気を付ける...
雑 記

とりあえずFP1級の学科試験を終えました。

長い道のりでした。 思い返せば、去年にFP1級を受験しようと決め勉強を始めました。 (以前にもブログあげています。) しかし、去年の5月にコロナで試験が中止。 勉強を始めてから数か月なので不合格の確立も高く自信もな...
タイトルとURLをコピーしました