帯状疱疹から1ケ月!経過状況&対処方法

雑 記

帯状疱疹になってしまいました。

3人に1人が帯状疱疹になるようで、子供の頃にかかった水疱瘡ウイルスが再活性され半身に症状があらわれます。

私が帯状疱疹になった経過情報を時系列にて投稿します。

もし帯状疱疹になった場合、病院以外での対処方法として参考になればと思います。

大袈裟ですが、藁にもすがる思いで試した民間療法です。それぞれの体質や症状も違うので合う方もいれば合わない方もいることをご了承ください。

最初の3日間

左腕を挙げると何故かピリピリしていたが、全く原因不明

四十肩かと思っていたが、日々挙げるたびにピリピリ感が激しくなってきた。

4日目

風呂上り左脇に発疹を発見!

ピリピリしている腕との因果関係は全く疑わなかった。

5日目

朝から左腕を挙げていなくてもピリピリ痛い。

さすがにおかしいと思い、鏡で確認したら二の腕から脇、胸の上部にかけて発疹を発見!

これで数日前からのピリピリが関連していたのかと気づく。

しかも頭が痛く、触ったら左の毛髪だけがチクチク痛い。

まるでトゲが刺さっているかのようだった。

もしかして帯状疱疹ではないか?と感じ、ネット検索

症状や画像がまさしく一致しており発疹から3日目までの病院へ行かなかった場合は神経痛が残る確率が高いらしく、発疹から2日目であることから朝から病院へ

”帯状疱疹 ○○市”で検索により、かかりつけの病院(内科)がヒットし在宅勤務があるので、開業時間にあわせて診察、そして帯状疱疹と診断された。

これ以上、ウイルスを増殖させないように抗ウイルス剤が投与される。

外用薬として塗り薬をもらう。

これを飲んでも悪化する人もいるとのことで、とりあえず様子見となった。

6日目

5日目と全く症状は変わらず、薬の加減か睡眠もとれ快方に向かうような気がした。

7日目

朝起きて確認したら、背中まで広がっていた。

痛み度合いは同じだが広がっている分、痛く感じた。

病院に行きたかったが、日曜日で休診

8日目

かかりつけの内科で神経痛に効く薬を投与される。

酷くなっているので、点滴の必要性があるかどうかは皮膚科へ行った方がいいと言われその後、皮膚科へ

医師の目視確認で帯状疱疹と言われ、再度抗ウイルス薬と神経痛緩和の薬を投与

看護師に液剤の外用薬を患部に塗布してもらい処置

内科からの薬は辞め、こちらで処方した薬を飲むように言われた

(ジェネリックかそうでないかくらいでどうも同じような薬で、薬剤師にも同じ効能の薬ということは告げられた)

あと頓服としてロキソプロフェンも投与

ロキソプロフェンはこの先、一度も飲むことはなかった

9~22日目

徐々に患部は治ってきた。

服が触っても風が触ってもヒリヒリ、ピリピリ、チクチクするのでいつもハンカチやガーゼを巻いてからネット包帯で被せていれば軽減される。

神経痛だけが残っている状態になった。

職場まで汗をかき、脇にしみるのは痛いが、我慢ができるくらいの痛さだった。

しかし毎晩、痛いうえに暑さによる寝苦しさもあり、数回起き熟睡することはなかった。

23日目

皮膚科でもらった薬は全部飲んだので、なくなった際の神経痛の心配をしていたが薬を飲まなくても症状は全く変わらなかった。

薬を飲む必要もなかったので久しぶりに少しだけ飲酒したが、症状は変わらなかった。

祖母の通夜で、その後夜伽により3時間も寝ることができなかった。

24日目

前日と症状は変わらなかった。

祖母の告別式後に帰宅

前日の睡眠不足もあり、久しぶりに熟睡できた。

25、26日目

症状変わらない

今まで、ハンカチで患部をおさえていたが、夏服で服も薄くゴワゴワ感もあったので

もっとフィットするようなものがないかと薬局へ行き包帯を購入

その時に牛車腎気丸という漢方を購入

どうも体質が気虚で、それに合う痛みやしびれで購入したが、家へ帰って色々検索して

いたらどうも高齢者用で違うような気がしたが、試しに飲んでみることにした。

27日目

昨日、購入した包帯を巻いて休日だったので外食と買い物へ行った。

包帯は伸縮性があり巻きやすく、こんなに長引いたならもっと前に買っておけばよかったと後悔・・。

久しぶりに歩いたりして汗をかいたり、また腕が擦れたこともあるのかも知れないが

ヒリヒリ、ピリピリが酷くなって、夕方には今までの症状で一番痛くなった。

お風呂で患部を温めたりしたが、痛痒く夕食はあまりすすまなかったが、

内科でもらっていた薬を飲むために食事を摂取

薬のお陰で落ち着いた。

28日目

休日だったので大事をとり、家で休息

朝、晩と続けて薬を飲む

夜、洗濯した包帯を巻いて就寝

今までの就寝中の中で一番、痛みを感じた!

何回も起きる。

これで原因が判明!

包帯は伸縮性で少し凹凸がある。この凹凸が皮膚を刺激をしたと思う。

ハンカチは全く凹凸はないし、ガーゼもさほどない。見た目は大した凸凹ではないが、

こんな凸凹が原因とは・・。昨日の痛さは、この包帯に擦れたのと汗で激痛だったのだと

気づいた・・。包帯、、買う必要なかったんだ・・。

サラシがいいとはブログで読んだが、サラシ?と思って包帯を購入したが失敗、ハンカチに戻る!

29日目

明け方、包帯をほどきハンカチに変える。

痛みは持続するとしばらく続くような気がしたので朝から神経痛の薬を飲む

痛みを感じたら患部を手で覆えば緩和される

今まで、患部がジュクジュクしていたため手で覆うこと自体阻まれたが、数日前からは手が暖かいことと固定されるため楽になるための対処法となっている。

30日目

薬は昨日の夜からやめている。

いまだ、帯状疱疹の症状が続いているが、2〜3ヶ月続くと帯状疱疹後神経痛という病状となり神経痛が長く続くようである。

友達のお父様は、最初の誤診により症状を見つけてもらえず帯状疱疹後神経痛で1年以上も悩まされているよう。

このままの状態だと熟睡できないし、痛みもストレスだし気分的にも萎えてしまいそう。

ここで神経痛にならないために民間療法色々試すことにしました。

病院では、単に神経痛を和らげる薬をもらうだけで、その時の痛みが軽減されても根本的に治ることはないです。ただ、日々痛みが軽減されるなら神経痛の薬を飲めばいいと思いますが、ずっと神経痛となると毎日痛み止めの薬を飲むことに抵抗を感じました。

帯状疱疹後神経痛になると、抗うつ剤や神経ブロック注射を打つなどの対処になるようです。

私自身を考えると去年の今頃は急性胃腸炎で胃カメラ検査しました。

もともと胃腸が弱く、この暑さで免疫力が弱くなり体調を崩してしまうのだと思います。

神経痛は、血流を流し温めることが大切!

血流が流れてなく温まってないのは胃腸が弱いことも関連しているのではないかと思っています。

腸は万病のもと。

私自身の身体の状態から試してみたことです。

・朝早くまだ暑くないうちにウォーキング

・冷たいものはあまり飲まない

・身体を温めるような食材を摂取

・ミントティーにオリゴ糖、生姜、レモン汁を入れて飲む(胃に良いらしい)

・漢方でいう血虚みたいなのでそれを補うための漢方を試しに飲んでみる(補中益気湯に変更)

・センネン灸をはじめる(冷えに対するツボにお灸)

・帯状疱疹でシャワーばかりだったので湯舟につかる

以上、毎日は無理ですが、できる範囲しようと思ってます。

31日目

久しぶりにぐっすり寝れた。

夜中に数回起きたが、起きても直ぐに寝ることができたし、夜中2時から朝までは全く起きることがなかったので起きた時の調子は良かった。

センネン灸をはじめて使い、親指と人差し指の付き根である合谷というツボにしたのが良かったのかもしれない。

猛暑により通勤途中で汗をかき、脇にしみたのとたまにピリピリ痛みを感じたが、さほど気にならなかった。

32日目

漢方薬を補中益気湯に変更。

しかし、夜中に痛くて数回起きた。

こんなに痛くて何回も起きて睡眠不足となった。

センネン灸もしたのに朝方まで起きたのは10回以上、朝は朦朧としており雨で涼しくはなったが、湿度が高く頭痛もあった。

ここまで痛くなると神経痛の薬を服用した方がいいと後悔・・。

その日の夜は風呂に入り患部も温めた。

33日目~35日目

昼間の痛みは驚くほど激減した。

ハンカチを巻かないと当たって痛いので、いつかはハンカチが外せるようになればいいと思う。

夜も痛くて数回起きるが、痛さが軽減されたのと痛くても直ぐに寝ることができる。

夜は、ハンカチを巻くと圧迫されるので、外して腕をまくって寝た方がより寝ることができる。

食料品売り場は冷えていたので痛かった。

やはり、身体の中から温めることが大切なのだと実感!

痛みは徐々に軽減されてきました。あとは続けてみてどうなるか?ですが、帯状疱疹後神経痛は免れたと思います。帯状疱疹になった方は数年経ってもたまにピクっと痛くなることがあるようです。

私は二の腕の内側と脇なのでどうしても身体に擦れて痛みを感じてしまいます。帯状疱疹になった部位でもその後の症状や対処方法も変わってくると思います。

  • X

コメント

タイトルとURLをコピーしました